自作パソコン歴10年を超える私が評価するよ!
BTOパソコンショップは「ドスパラ」と「マウスコンピューター」が有名で、その他のBTOパソコンショップはあまり目立たない存在です。
とはいえ、これから紹介するTSUKUMO(ツクモ)は大手の家電量販店ヤマダ電機が関わるBTOパソコンショップです。
そんな強力なバックが居るTSUKUMOが提供する、品質の良いパーツを選ぶゲーミングPCブランド「G-GEAR」についてこの記事で紹介します。
TSUKUMO(ツクモ)とは

TSUKUMOの前身である九十九電機は1947年に当時の秋葉原である末広町で創業しました。当時からパーツや無線機器の販売店として活動していました。
しかし時代が進むごとに経営が悪化し、2008年に民事再生を経て、2009年にヤマダ電機の子会社Project Whiteに吸収、引き継がれました。
そのため現在のTSUKUMOはヤマダ電機傘下のBTOパソコンショップです。同じ傘下にはBTOパソコンショップ「フロンティア」があります。
現在店舗は秋葉原、千代田区、札幌駅前、名古屋、大阪、福岡に実店舗があります。
そしてTSUKUMOは全国的にオンラインショッピングを導入しており、実店舗がある場所以外はオンラインを選択しても良いです。
G-GEARの強みと弱み
G-GEARはTSUKUMOが提供するゲーミングブランドです。
その他BTOショップと同様にゲームの推奨スペックを上回るパソコンや、ゲームメーカー認定のゲーム推奨PCも登場しています。
簡単に強みと弱みを書きましたのでごらんください。
強み:パーツメーカーがしっかりと記載されている

カスタマイズできるG-GEAR限定ではありますが、交換できるパーツについてはしっかりとメーカー名が書かれています。
TSUKUMOはBTOパソコンよりもパーツ販売店としても活動していてそのこだわりがおされています。
強み: パーツの品質が良い
カスタマイズできるパーツのメーカー名がしっかり書かれているのもそうですが、採用メーカーが割と高品質なメーカーが揃っています。
ストレージにはトップのWestern DigitalやSeagate、Samsung、crucialと有名どころが揃っていますし、電源もSeasonicを選ぶことができます。
カスタマイズすることは出来ませんが、マザーボードはASUSやASRockなどの品質の良い企業のものを使っています。
強み: 延長保証サポートに強い

「eX.computer延長保証」があり、これは通常保証期間が1年ありますが、それにプラス2年間をつけて3年間という長い保証期間をつけることが出来ます。
1年未満は100%保証し、2年目からは半額と下がっていくものの、自然故障「以外」の落下、火災、地震、その他外来性のある事故による損害もサポートしてくれるため非常に強力です。(範囲があるため確認必須)
また延長保証は購入後1ヶ月までならいつでも登録はできるため、購入時にはつけていなくてもやっぱり欲しいといった時に安心です。
弱み:カスタマイズはそこそこ
カスタマイズはできないというわけでもありませんが、値段を抑えるためかカスタマイズはそこそこくらいにしかできません。
またBTO非対応の完成モデルも多く、カスタマイズ性はそこまで良くはないというのが印象です。
一方でTSUKUMOではパーツ単体の販売をしているため、値段と後からの改造をあまり気にしないのであればコストを抑えたモデル購入後に自分で交換、増設をすれば問題ないです。
ただし無断の改造もまた延長保証が受けられない場合があるため、購入時は事前相談が必要かもしれません。
弱み:水冷モデルがない
水冷と空冷を簡単に比較した場合、冷却性能が高い反面メンテナンス性の悪さや価格の高さが水冷は目立ちます。
とはいえメンテナンスフリーの水冷も出始めてきており、「ark」などの技術力のあるBTOショップは水冷を推す企業も増えています。
TSUKUMOでは水冷パーツの販売や完成済みのPCとして水冷パソコンを時々販売していますが、カスタマイズの中で水冷パーツは提供しておりません。
水冷を行う場合は自分で購入する必要があるのが弱みですね。
今から買うならおすすめのパソコン
GA5J-D211T/CP1

- Windows 10 Home
- インテル Core i5-11400
- 16GB (8GB x2) メモリ
- 512GB M.2 NVMe SSD
- NVIDIA GeForce GTX1650
- 750W ATX電源 80PLUS GOLD
即納モデルでスタンダードなゲーミングパソコンです。
高画質で60hz以上をガンガン出すタイプではないですが、必要十分な機能を備えています。
TSUKUMOでとりあえずコスパの良い一台を買うならこちらがおすすめです。
GA7A-F210T/CP2

- Windows 10 Home
- CPU:Ryzen7 3700X
- 16GB (8GB x2) メモリ
- 1TB M.2 NVMe SSD
- NVIDIA GeForce RTX 3070
- 750W ATX電源 80PLUS GOLD
即納モデルのゲーミングデスクトップPCとなります。
高画質で高フレームレートを動かすならこれくらいのスペックが必要となります。
ゲームで少しでも優位に立ちたい、綺麗な画質で遊びたいという方にはおすすめの一台です。
まとめ カスタマイズはそこそこ、品質の良いパーツを使うならおすすめ
- パーツ単体で売っているため自作PC派にもおすすめ
- 品質が良く標準搭載の時点でコスパが高い
- 大手家電量販店と連携し、サポート体制も充実
私自身はパーツを購入するくらいですが、自作PCを行わないのならTSUKUMOはしっかり選択肢に入るほどコスパが良いです。
やや即納モデルも多いものの発送自体はパーツを見てても早いですし、サポート体制も充実しているので、他の通販サイトでパーツ購入するより安心できます。
皆さんも是非TSUKUMOを利用しましょう!
コメント